2010年10月19日
犬たち
引っ越しするにあたって、犬たちをもらってくれる方探してます。
こちらはエンジェル 雑種 4歳メス
避妊手術はしてません。狂犬病予防接種1回済み
フェンス越しには番犬をしてくれますが、臆病もので、人が近ずくと逃げてしまいます。かなり警戒心が強いです。

こちらはクッキー 雑種 3歳メス
避妊手術はしてません。狂犬病予防接種1回済み
人なつっこいです。特に子供は大好きです。番犬としても大活躍します。
興味のある方連絡ください。

避妊手術はしてません。狂犬病予防接種1回済み
フェンス越しには番犬をしてくれますが、臆病もので、人が近ずくと逃げてしまいます。かなり警戒心が強いです。

こちらはクッキー 雑種 3歳メス
避妊手術はしてません。狂犬病予防接種1回済み
人なつっこいです。特に子供は大好きです。番犬としても大活躍します。
興味のある方連絡ください。
Posted by エンジェルクッキー at
10:43
│Comments(0)
2010年10月12日
進まない...
毎日があっという間に過ぎてゆく....
引っ越しすると決めてから、一人「あれもして、これもして」となんだかパタパタしてたら、夫が「二人で計画たててやろうよ!」となだめてくれた。日曜、祝日は保育園が休みなので、少しでも夫と子供の時間を作るために、平日に頑張らなきゃと一人で焦ってました。片づけながら夫が
「子供に英語を忘れさせるな....」
「姉弟で協力するように育てろ...」
「たまには俺の写真を見させろ...」
とブツブツ...
「アメリカに行ってトラックの免許取り直して、カナダ、アラスカへの運送の仕事をするつもりだ。一か月近くトラックを運転して4日休みがもらえる。家族を呼ぶまでは、お金使うことないし、貯めまっくって、早くお前たちをアメリカに呼ぶから...」
ここ最近毎日こういう話ばかりしている....私としては正直あまり聞きたくない...離れる寂しさを引っ越しの準備をすることで紛らわそうとしているのに...
夫からしたら、「何も心配するな。」ということだと思うけど....
あと二週間できれいにしなきゃ!!!
引っ越しすると決めてから、一人「あれもして、これもして」となんだかパタパタしてたら、夫が「二人で計画たててやろうよ!」となだめてくれた。日曜、祝日は保育園が休みなので、少しでも夫と子供の時間を作るために、平日に頑張らなきゃと一人で焦ってました。片づけながら夫が
「子供に英語を忘れさせるな....」
「姉弟で協力するように育てろ...」
「たまには俺の写真を見させろ...」
とブツブツ...
「アメリカに行ってトラックの免許取り直して、カナダ、アラスカへの運送の仕事をするつもりだ。一か月近くトラックを運転して4日休みがもらえる。家族を呼ぶまでは、お金使うことないし、貯めまっくって、早くお前たちをアメリカに呼ぶから...」
ここ最近毎日こういう話ばかりしている....私としては正直あまり聞きたくない...離れる寂しさを引っ越しの準備をすることで紛らわそうとしているのに...

夫からしたら、「何も心配するな。」ということだと思うけど....
あと二週間できれいにしなきゃ!!!
Posted by エンジェルクッキー at
22:09
│Comments(3)
2010年10月06日
引っ越し
しばらくお休みしてました。かなりきついお休みでした...
色々あって、引っ越しをすることになりました。夫はアメリカに帰ることになりました。
しばらくの間別居です。詳しいことはかけませんが、将来また家族で一緒に住めるように、お互い努力していきます。
急いで引っ越しの準備をしなくちゃ
子供にはしばらくつらい思いをさせてしまいますが、元気に成長してほしいです。
来月からは、新しい生活のスタートです。せわしい世の中ですが、みなさん頑張りましょう
色々あって、引っ越しをすることになりました。夫はアメリカに帰ることになりました。
しばらくの間別居です。詳しいことはかけませんが、将来また家族で一緒に住めるように、お互い努力していきます。
急いで引っ越しの準備をしなくちゃ

子供にはしばらくつらい思いをさせてしまいますが、元気に成長してほしいです。
来月からは、新しい生活のスタートです。せわしい世の中ですが、みなさん頑張りましょう

Posted by エンジェルクッキー at
11:29
│Comments(4)
2010年09月27日
水遊び
お花に水をあげようとしたら、いつの間にか二人とも傍にいた

二人で水をかけあったり、犬を追っかけたり...
いつの間にかデッキブラシでそうじを始めてました。
だいぶ涼しくなってきましたね~

Posted by エンジェルクッキー at
15:38
│Comments(1)
2010年09月25日
家庭菜園
さてさて今日は....夫がはまっている「家庭菜園」を紹介します
こちらはトマト
苗から育ててます。家の子供たちはトマトが大好きなんです。
二人とも争って食べます。
今トマトがかなりの値段するので、それならおうちで...ということです。
やっと実をつけてくれました

こちらは、ラディッシュ。
私のサラダ、ビールのつまみようです
二度目の挑戦です。前回は、小さかったので今回は土を足してみました
大きくなぁれ!

こちらはスイカ
(来年用)
すごいですね!スーパーで買ったスイカの種を試しに植えたら、よく育ってくれました。
自然の力ってすごい。こんなにあってどうすんだって感じですが、成長期のちびっこが食べつくしてくれるでしょう

こちらはちょっと前に収穫したネギ
収穫してすぐカットして冷凍しました。新鮮なままだったので凍っててもぱらぱらしてます。
家ではおやつに時々ねぎを大量につかった、ヒラヤチー(夫は”オキナワン・パンケーキ”と呼んでます)を作るので重宝してます。
たしかねぎは
にいいんですよね?
皆さんもいかがですか~?みんなでこの不況をのりこえましょう

苗から育ててます。家の子供たちはトマトが大好きなんです。

二人とも争って食べます。
今トマトがかなりの値段するので、それならおうちで...ということです。
やっと実をつけてくれました

こちらは、ラディッシュ。
私のサラダ、ビールのつまみようです

二度目の挑戦です。前回は、小さかったので今回は土を足してみました
大きくなぁれ!
こちらはスイカ

すごいですね!スーパーで買ったスイカの種を試しに植えたら、よく育ってくれました。
自然の力ってすごい。こんなにあってどうすんだって感じですが、成長期のちびっこが食べつくしてくれるでしょう

こちらはちょっと前に収穫したネギ
収穫してすぐカットして冷凍しました。新鮮なままだったので凍っててもぱらぱらしてます。
家ではおやつに時々ねぎを大量につかった、ヒラヤチー(夫は”オキナワン・パンケーキ”と呼んでます)を作るので重宝してます。
たしかねぎは

皆さんもいかがですか~?みんなでこの不況をのりこえましょう

Posted by エンジェルクッキー at
23:11
│Comments(0)
2010年09月21日
なんだか。。。
最近、家族みんなが体調を崩してます。先週から息子は下痢気味だし、日曜の夜娘は「おなかが痛いから、もう寝る!」といって横になったかと思ったら、10分後いきなりむくっと起きて.....「おえ~
」
気持ちが悪かったようです。
それから、せっせと布団をかえて...とその横で、眠たくてしょうがない息子が「だっこ!だっこ!」
「ちょっとまって~!
」
娘はすっきりしたのか、変えの布団の上でもう、いびきをかいて寝てました。
でもまだ心配だったのでバケツとタオルを準備して寝ました。
その翌日、夫が腹痛を訴え、トイレにこもり、息子はまだ下痢気味で、祝日でしたが家にこもってました。
季節の変わり目だからですかね~。
今日は私が偏頭痛で変な汗かいてます。
明日はみんなよくなりますように...
皆さんも気をつけてください

気持ちが悪かったようです。
それから、せっせと布団をかえて...とその横で、眠たくてしょうがない息子が「だっこ!だっこ!」
「ちょっとまって~!

娘はすっきりしたのか、変えの布団の上でもう、いびきをかいて寝てました。

その翌日、夫が腹痛を訴え、トイレにこもり、息子はまだ下痢気味で、祝日でしたが家にこもってました。
季節の変わり目だからですかね~。
今日は私が偏頭痛で変な汗かいてます。
明日はみんなよくなりますように...
皆さんも気をつけてください

Posted by エンジェルクッキー at
23:12
│Comments(2)
2010年09月17日
頑張りましょう
最近、怠けてます。。。
頑張って仕事探しているのですが、3歳と1歳の子育て中の母親にはなかなかフルタイムの仕事をみつけるのは、むずかしいです
へたな嘘もはつきたくないし、働く意欲は伝えてるつもりなのですが、、、、現実は厳しいです。でも皆さん!!頑張りましょう!!きっといいことがあります
写真家石川真央さんの写真展が始まってます。真生さんのブログからこちらを見てくれている方も、多いかと思いますが、、、
真生さんのブログに、TATTOOについて書いてありました。
私はいろいろなお客さんを見てきましたが、やっぱり、この世の中で、イラクやアフガニスタンに送られる前にTATTOOをいれにくる人は、家族に関する物、言葉や自分自身を奮い立たせるような物、言葉を彫っていく方が多いです。胸に彫るのが一番痛いと聞きますが、前にアフガニスタンに行く若い海兵隊に「何で一番痛いところにいれるの?」と聞いたことがあります。「痛みをたえて彫ることで、より自分の力になる」といっていました。彼は前妻との間に生まれた娘の名前を彫ってました。
なんか、複雑でした。ファッションで彫ってる方もいますが、強い思いを持って、体に墨を入れてる方のほうが多いです。
頑張って仕事探しているのですが、3歳と1歳の子育て中の母親にはなかなかフルタイムの仕事をみつけるのは、むずかしいです


写真家石川真央さんの写真展が始まってます。真生さんのブログからこちらを見てくれている方も、多いかと思いますが、、、
真生さんのブログに、TATTOOについて書いてありました。
私はいろいろなお客さんを見てきましたが、やっぱり、この世の中で、イラクやアフガニスタンに送られる前にTATTOOをいれにくる人は、家族に関する物、言葉や自分自身を奮い立たせるような物、言葉を彫っていく方が多いです。胸に彫るのが一番痛いと聞きますが、前にアフガニスタンに行く若い海兵隊に「何で一番痛いところにいれるの?」と聞いたことがあります。「痛みをたえて彫ることで、より自分の力になる」といっていました。彼は前妻との間に生まれた娘の名前を彫ってました。
なんか、複雑でした。ファッションで彫ってる方もいますが、強い思いを持って、体に墨を入れてる方のほうが多いです。
Posted by エンジェルクッキー at
23:30
│Comments(0)
2010年09月10日
3週間ぶりです。
約3週間ほど投稿してませんでした。すみません
忙しかったんですぅ
台風が来て、短期のバイトをして...また台風が来て....いいわけですが あはっ!!
何件か面接に行って..ほとんどダメでしたが
いつも子供の年齢と病気になった時に近くに面倒を見てくれる人がいるか?と聞かれます。離島出身の私は、身内が近くにいないのでとても答えに詰まってしまいます。夫が迎えることはできるのですが、病院に行く必要がある場合はどうしても私が行かないといけないのです。
近くにおじーおばがいればなぁ...
このぼくちゃん、「久米仙ファンジー」のお友達の息子さんです。翌日アメリカに発ちます。ネイビーのブートキャンプに参加するためです。もうすでにラインは入っていたのですが、アメリカに発つ前に仕上げていきたいと、前日に来店しました。
弟も同行してしばらく会えなくなるお兄ちゃんの様子を見守っていました。
3時間半頑張りました。特に胸のあたりはかなり痛かったようで、クッションを握りしめる音がよく聞こえました。でも、お兄ちゃん頑張りました
帰る際に夫が一言「大きくなって来いよ!」
そういえば2.3日前息子が噛まれました....お友達にです。娘も2回ほど噛まれましたが、歯形が1日残ってたぐらいでした。しかし息子の場合、たぶん噛んで引っ張ったような痕でした。内出血してました。
うちの子は噛まれやすいタイプかもしれません...その夜私が息子に噛まれましたが...
娘が「痛いの痛いの飛んでけ~」してくれたので、大丈夫です。
忙しかったんですぅ

何件か面接に行って..ほとんどダメでしたが

いつも子供の年齢と病気になった時に近くに面倒を見てくれる人がいるか?と聞かれます。離島出身の私は、身内が近くにいないのでとても答えに詰まってしまいます。夫が迎えることはできるのですが、病院に行く必要がある場合はどうしても私が行かないといけないのです。
近くにおじーおばがいればなぁ...
3時間半頑張りました。特に胸のあたりはかなり痛かったようで、クッションを握りしめる音がよく聞こえました。でも、お兄ちゃん頑張りました

帰る際に夫が一言「大きくなって来いよ!」
そういえば2.3日前息子が噛まれました....お友達にです。娘も2回ほど噛まれましたが、歯形が1日残ってたぐらいでした。しかし息子の場合、たぶん噛んで引っ張ったような痕でした。内出血してました。
うちの子は噛まれやすいタイプかもしれません...その夜私が息子に噛まれましたが...


Posted by エンジェルクッキー at
16:06
│Comments(1)
2010年08月19日
ナイスガイ

1年半ほど前にめでたく結婚をし、その後奥さんはイラクへ派遣され、かなり心配だとつぶやいておりました。でも無事に帰ってきて、今週の土曜日にアメリカへ移動になるそうです。
子供は4人ほしい!と意気込んでおりました


まぁナイスガイの”プライス君”だからOKです!!
Posted by エンジェルクッキー at
13:45
│Comments(0)
2010年08月18日
ミッキーおじさん
久しぶりの投稿です!先週末から東京から「ミッキーおじさん」が滞在しておりました。土曜日近くの読谷マックスバリュで琉神マブヤーショーがあり、大ファンのミッキーさんも連れて行きました。1時からのショーは雨のため30分遅れたそうです。
私たちは4時からのに行きました。スコールの後の蒸し暑さでグダグダです
会場では袋入りのクラッシュドアイスが配られていました。
いよいよショーが始まり、子供たちは「キャーキャー」
ファンのはずのミッキーは!?
ふと隣を見ると口をあけたまま......「みっきー?戻っておいでぇ~」
完全にのめりこんでいました。面白かったようで...かなり感動しておりました。
ちなみにミッキーは琉神マブヤーのDVDを持っております
さてさて今日はアメリカ人の女性のお客様
左肩に花のTATTOです。
痛がる様子もなく、一緒に来たお友達と話してます。きれいなデザインです(持ち込み)
こういうのを見ると、私もと思うのですが、一生残るし、もうそろそろ体全体が垂れてくることを考えると......無理です。きれいな花も5年後にはしおれたつぼみになっていそうで、あ~怖い!
私たちは4時からのに行きました。スコールの後の蒸し暑さでグダグダです

いよいよショーが始まり、子供たちは「キャーキャー」

ふと隣を見ると口をあけたまま......「みっきー?戻っておいでぇ~」
完全にのめりこんでいました。面白かったようで...かなり感動しておりました。
ちなみにミッキーは琉神マブヤーのDVDを持っております

さてさて今日はアメリカ人の女性のお客様
痛がる様子もなく、一緒に来たお友達と話してます。きれいなデザインです(持ち込み)
こういうのを見ると、私もと思うのですが、一生残るし、もうそろそろ体全体が垂れてくることを考えると......無理です。きれいな花も5年後にはしおれたつぼみになっていそうで、あ~怖い!
Posted by エンジェルクッキー at
13:42
│Comments(3)
2010年08月13日
挑戦中
このコーリーさん、最近楽天ショッピングで、輸入ビールを注文し、2.3日で冷たいビールが家に届いた!と感動しておりました。
私にベルギーの”シメイビール”を勧めてくれました。
あっ!そうそうこの方から3人掛けの心地いいソファを頂きました。
とてもいい”おじさま”です

さてさて最近夫は”農業”に興味を持ち始めました

ラディッシュは生で、マヨネーズをつけて食べるとおいしいんですよね。でもなかなか、探せないので自分で育てることにしました。あとキッチンにあるキャビネットでは、”貝割れ大根”を栽培中!
種をまいて、6時間後には芽が出始めました。すごいです!
それを見た娘は、ちょっと気持ち悪かったのか。。後ずさりしておりました。

家の息子ですが、まだ

”ナンバ~ワン”で対応しております

Posted by エンジェルクッキー at
15:27
│Comments(0)
2010年08月12日
久しぶりです
また少しお休みしてました。昨日はもうすぐアメリカに帰る夫の友達から、ソファをもらったので家に運び少し模様替えをしました。三人掛けなのですが、日本製とは違い、大きいし座り心地がいいのってなんのって
今日はブランドンさんが10時から来てます。かなり立派なドラゴンになってきました。今月末にバケーションでアメリカに帰るので、ちょっと急ぎで入れております。
後ろも結構仕上がってきました。
さて今日から友達のミッキーさんが沖縄に来ます。彼は年に4回ほど沖縄に来てコザのライブハウスで飲んだり、家に遊びに来たりしてます。あまり観光をしない観光客?です。
前に来たときは、中身汁が食べたいというので、母親から習って作りました。何年振りかで口にして我ながらおいしかったです。でもまだまだお袋の味にはほどとおいかな?
今回は2泊ほど家に滞在します。めったに外に飲みにいかない私はミッキーさんと飲めることを楽しみにしています。私より沖縄情報に詳しいミッキーさん!ちなみに43歳、独身です。沖縄(コザ)大好き人間です。



さて今日から友達のミッキーさんが沖縄に来ます。彼は年に4回ほど沖縄に来てコザのライブハウスで飲んだり、家に遊びに来たりしてます。あまり観光をしない観光客?です。

今回は2泊ほど家に滞在します。めったに外に飲みにいかない私はミッキーさんと飲めることを楽しみにしています。私より沖縄情報に詳しいミッキーさん!ちなみに43歳、独身です。沖縄(コザ)大好き人間です。
Posted by エンジェルクッキー at
12:26
│Comments(0)
2010年08月05日
心機一転!!
昨日、一昨日と少し怠けてしまいました
大阪で起きた、2幼児置き去り事件にかなりショックを受けました。同じ年頃の子を持つ母として、かなりこたえました。ここ2.3日トイレで泣いてました。。。私も長男を妊娠しているとき、ストレスで上の子にきつく当たってしまったことがあります。ある日、子供が寝言で泣きながら「マミー!マミー!」と叫んでいるのを見て、反省しました。
子供の面倒を見たくなければ、せめて生きる道を探してあげる方がいいと思います。
はぁ~また泣けてきた。
話は変わって、今月から正式に「ショーン」が加わり「アメリカングラフティー」を盛り上げていきたいと思います
料金も一時間¥10000~に変更しました。ドルが下がり円のみの受付になると思います(検討中)
ワンポイントのデザインについては料金交渉OKです。お気軽にどうぞ!!

大阪で起きた、2幼児置き去り事件にかなりショックを受けました。同じ年頃の子を持つ母として、かなりこたえました。ここ2.3日トイレで泣いてました。。。私も長男を妊娠しているとき、ストレスで上の子にきつく当たってしまったことがあります。ある日、子供が寝言で泣きながら「マミー!マミー!」と叫んでいるのを見て、反省しました。
子供の面倒を見たくなければ、せめて生きる道を探してあげる方がいいと思います。
はぁ~また泣けてきた。
話は変わって、今月から正式に「ショーン」が加わり「アメリカングラフティー」を盛り上げていきたいと思います

料金も一時間¥10000~に変更しました。ドルが下がり円のみの受付になると思います(検討中)
ワンポイントのデザインについては料金交渉OKです。お気軽にどうぞ!!
Posted by エンジェルクッキー at
11:03
│Comments(0)
2010年08月03日
帰ってきました!!
約一週間の帰省を終え帰ってきました。約7年ぶりの実家でしたが、何も変わらず、懐かしさで思わず涙が
実家につくと、父親が出かける準備をしていました。「おう!」と一言、「おっお邪魔します
」
父「後でゆっくり。。」旦那も思わず正座してました。二人で深々とお辞儀。その夜はいいあんべ~
で帰ってきた父親と旦那が座って飲んでました

この短期間で、子供たちは「じいちゃん、じいちゃん」とかなりなついていました。
時々目の前の浜に降りて、上の子とヤドカリ取りをしました。上の子は93歳になる大きい祖母ちゃんと、毎日のようにおままごと
最終日には、いとこ全員とステーキを食べに行きました。夫は父親に言われるがまま、300グラムのステーキ(石垣牛)を堪能しました。
本島に帰るとき、父親は夫と握手をし、私に「頑張れよ」と一言。
久しぶりの励ましの言葉に大泣き
です


父「後でゆっくり。。」旦那も思わず正座してました。二人で深々とお辞儀。その夜はいいあんべ~



この短期間で、子供たちは「じいちゃん、じいちゃん」とかなりなついていました。
時々目の前の浜に降りて、上の子とヤドカリ取りをしました。上の子は93歳になる大きい祖母ちゃんと、毎日のようにおままごと

最終日には、いとこ全員とステーキを食べに行きました。夫は父親に言われるがまま、300グラムのステーキ(石垣牛)を堪能しました。
本島に帰るとき、父親は夫と握手をし、私に「頑張れよ」と一言。
久しぶりの励ましの言葉に大泣き

Posted by エンジェルクッキー at
11:03
│Comments(0)
2010年07月24日
頑張ります!!


ブログでその過程を追っていきたいと思います。
さて、いよいよ、明日実家に帰ります。子供たちは飛行機に乗るのを楽しみにしていますが、私は緊張して昨夜は寝れませんでした

それは、初めて夫と父親を会わせるからです。両親の許可なしに、結婚したのです。ので7年もたって、正式な結婚報告に行くようなものです


こわぁ~いよ~
Posted by エンジェルクッキー at
09:31
│Comments(0)
2010年07月22日
まだ工事中!
飛び込みで客さんが来ました。
どこかの誰かが紹介してくれたようです。ありがとう!
まだまだ後ろではこうじちゅうです
なんだか慣れてきました
工事のおじさんたちの3時の休憩を見計らって、はじめました。

聖書から引用した言葉です。ちょっと意味はよく分かりませんが....
彼女も横にちょこんと座って、携帯で写真撮ってました。
ショーンのお友達も登場してちょっとにぎやかになりました。しかもジャックハンマーの音をBGMに喋るので、みんな声が大きい
ちなみにこちらは「冬瓜」¥60とデラウエア(種無し)¥200子供たちの大好物!近くの八百屋さんで購入しました。
まだまだ後ろではこうじちゅうです


聖書から引用した言葉です。ちょっと意味はよく分かりませんが....
彼女も横にちょこんと座って、携帯で写真撮ってました。

Posted by エンジェルクッキー at
17:08
│Comments(0)
2010年07月22日
工事中
今日は雨...週末も天気は崩れるようです。日曜日は晴れるといいな
子供たちの初めての飛行機
揺れたら、もう二度と乗りたくなくなるかも
今日は朝からお店の後ろにあるトイレとバスルームの取り壊しをしております。ので、今もジャックハンマーの音と、微妙なバイブレーションの中記事投稿しております。10時からの予約のお客さんか来てたのですが、明日に変更しました。夫によると、バイブレーションによって線がまっすぐ引けないし、かなり不快感のあるジャックハンマーの音で、TATTOOは無理!とのこと。TATTOOをするからには、どんなデザインでも完璧に(もちろんですけど)仕上げたい、ので集中できる環境でやりたいとのこと。お客さんもわかってくれて、明日になりました。
私も頭痛がしてきた
明日も工事は続くようです。



今日は朝からお店の後ろにあるトイレとバスルームの取り壊しをしております。ので、今もジャックハンマーの音と、微妙なバイブレーションの中記事投稿しております。10時からの予約のお客さんか来てたのですが、明日に変更しました。夫によると、バイブレーションによって線がまっすぐ引けないし、かなり不快感のあるジャックハンマーの音で、TATTOOは無理!とのこと。TATTOOをするからには、どんなデザインでも完璧に(もちろんですけど)仕上げたい、ので集中できる環境でやりたいとのこと。お客さんもわかってくれて、明日になりました。
私も頭痛がしてきた

Posted by エンジェルクッキー at
10:53
│Comments(2)
2010年07月21日
おじさんたち

やっぱり父親にとっては微妙な瞬間らしいです・・・
Posted by エンジェルクッキー at
14:34
│Comments(2)
2010年07月20日
連休明け
連休明け。。。今日はみんな寝坊しました。
一昨日、結構過ごしやすかったので、寝るときのクーラーは付けなかったのですが、なぜか、夫は風邪をひいて、昨日の朝から鼻水垂らしてました
昨日の夜は蒸し暑かったので、クーラーを付けました。すると夫の鼻水も止りました。

今日の「アメリカングラフティー」は。。。予約は入ってません。ので、夫は久米仙ファンジーと営業へ...
ゲート2にあるライブハウスの天井と、サインのペイントです。
帰ってきた夫は、見積書の作成。。。よっ!ビジネスマン!
さっそくオーナーのもとへ...
決まるといいな~!
ところで、25日~30日まで、ブログはお休みします。
初めて家族みんなで私の実家に遊びに行ってきます。
子供たちの初めての飛行機、祖父ちゃん、祖母ちゃんのお家、初めてづくしなので反応を楽しみにしてます。私も父親と仲直りしなきゃいけないので......
今週はちょっと忙しくなりそうです




今日の「アメリカングラフティー」は。。。予約は入ってません。ので、夫は久米仙ファンジーと営業へ...

帰ってきた夫は、見積書の作成。。。よっ!ビジネスマン!
さっそくオーナーのもとへ...
決まるといいな~!
ところで、25日~30日まで、ブログはお休みします。
初めて家族みんなで私の実家に遊びに行ってきます。
子供たちの初めての飛行機、祖父ちゃん、祖母ちゃんのお家、初めてづくしなので反応を楽しみにしてます。私も父親と仲直りしなきゃいけないので......
今週はちょっと忙しくなりそうです

Posted by エンジェルクッキー at
16:46
│Comments(0)
2010年07月17日
飛び込みのお客さん

持ち込みのデザインです!でも実際は(身体に下書きするとき)フリーハンドで書いていきます。朝10時からお客さんがいたので、疲れ切ってた旦那でしたが、アルさんの紹介となると...てきとーにあしらえません!!!しかもこの方、毎週「ゲート2ガレージ」というバーでライブをしている為、8時までしかいられないということでした。

ブランドンが休憩のときに今入れたばっかりのTATTOOの話をしたり、旦那をみんなに紹介してくれたりと、
結構お店の宣伝をしてくれたようです。

私は、今日は4つの検定を受けなきゃいけないので、朝9時からパタパタ


ブランドンさんのドラゴンはこの後、シェイドワーク(ぼかし)⇒色ずけに入ります。
時々、痛くて頭がおかしくなりゃしないかと心配になりますが、、、、ただ今、気持ちよさそうに寝てます

起きたころにまた写真とらせてもらおっ

Posted by エンジェルクッキー at
14:02
│Comments(0)